冬の定番?渡良瀬遊水地
|
- 2014/12/14(Sun) -
|
![]() (K-5 / TAMRON 28-75mm F2.8) ![]() 今年1月以来の遊水地。 なぜか冬になるとここに足が向きます。 ![]() (TAMRON 70-300mm F4-5.6) ![]() 日陰の足元は霜。 ![]() 水路も一部凍結。 ![]() 北関東の名峰・筑波山。 ![]() 振り向けば富士山も。 お気に召しましたら「ぽちっ」とお願いします(^^) ↓↓↓↓ ![]() スポンサーサイト
|
午後の山茶花
|
- 2014/12/13(Sat) -
|
![]() (K-5 / Carl Zeiss Jena DDR Flektogon 35mm F2.8) ![]() 土曜の午後、買い物帰りに回り道して。 ![]() 冬至も近づき、すっかり日が短くなりました。 お気に召しましたら「ぽちっ」とお願いします(^^) ↓↓↓↓ ![]() |
師走・朝撮り (2)
|
- 2014/12/07(Sun) -
|
![]() (K-5 / TAMRON 28-75mm F2.8) 先の谷津池から移動し、寄居・風布川の夫婦滝。 ![]() そのまま上流へ向かい風布の里へ。 ![]() 日陰は霜がびっしり。 ![]() 日なたでは霜の解けた地面の落葉がキラキラと。 ![]() 冬桜がかろうじてまだ花を残しておりました。 お気に召しましたら「ぽちっ」とお願いします(^^) ↓↓↓↓ ![]() |
師走・朝撮り (1)
|
- 2014/12/06(Sat) -
|
![]() (K-5 / TAMRON 10-24mm F3.5-4.5) ![]() (TAMRON 28-75mm F2.8) 12月に入って最初の週末土曜日。 深谷市と寄居町の境に近い鐘撞銅山のふもと、谷津池で。 ![]() お気に召しましたら「ぽちっ」とお願いします(^^) ↓↓↓↓ ![]() |
| メイン |
|